[ トップ ] [ 戻る ]

○表題名称

富名腰義春独演会

○提示資料名

白瀬走川節/ごえん節/辺野喜節
○説明
古典音楽斉唱 白瀬走川節(シラレハイカーブシ)・ごえん節(ゴエンブシ)・辺野喜節(ベノキブシ)。

白瀬走川に流れゆる桜
すくておめさとにぬきやりはけら
赤糸貫花や里にうちはけて
白糸貫花やよえれわらべ
  (白瀬走川節)

ごえんあておとぎや
 いきやてうれしや
うちはれてあそべ
 わぬもあそば
  (ごえん節)

伊集の木の花や
 あんきよらさ咲きゅい
わぬも伊集やとて
 真白咲かな
  (辺野喜節)

沖縄の古典音楽は、琉球王朝時代に首里王府を中心に演じられた音楽の総称である。一般には三線伴奏による音楽が中心となっており、中国からの冊封使の歓待や江戸上り、薩摩と深く結びついて発展してきた。

○提示資料

 

○地域・場所

沖縄県

○内容分類

伝統芸能

○時代・年

平成

○索引語

伝統芸能,音楽,古典音楽,文化,沖縄県,白瀬走川節,ごえん節,辺野喜節
[ トップ ] [ 戻る ]

許可なく内容の一部または全部を改竄し、無断使用することは固く禁じます。
印刷物への無断転載・借用についても固く禁じます。
Copyright(C) 2003 Gifu Women's University Museum. All rights reserved.